ちょうど養生前でしたのでキッチンフロア全体が撮れました。いい色ですね^^
間仕切り壁もでき、ドア枠も付いてお部屋の雰囲気もわかってきました。
養生をしていますがお風呂の設置は完了していました。
今日はお風呂の施工をしています。タカラスタンダード:グランスパです。高断熱浴槽が見えていますね。
今日は浴室の施工に合わせて職人さんと施工前打合せをしています。 細かい数字の打合せが大変そうです。
フロアを貼っています。朝日ウッドテックライブナチュラルのハードメイプルを選ばれました。色合いが優しくお部屋が明るくなりまね。
キッチン間仕切りもできて部屋らしくなってきました。
キッチン出窓部分の下地をしています。もともと窓ぎりぎりまで吊戸棚がついていましたがなるべく広く開口がとれるように持ち上げています。
間仕切りが終わりプラスターボードを壁、天井に貼っています。
インターホン、スイッチ位置の確認をしています。壁にニッチを造りそこに設置する予定です。
キッチンの配管工事が終わっていました。キッチン後ろのカウンター下で配管スペースを造りました。
キッチンは対面になるため腰壁間仕切りを造っています。
部屋の間仕切りが出来ていました。奥の部屋はウォークインクローゼットになります。
美装も終わりお引渡しとなりました。工事中はご不便おかけしましたが大変喜んでいただけ、良かったです。
キッチン配管の接続をしています。お手持ちの浄水器がありましたのでそれも取付けてもらっています。
ドアも新しくすることにしました。レールを取付けています。
今日は照明器具の取付をしています。キッチン上は自由度があるようにライティングレールにしました。
今日からクロス工事に入りました。パテで凹凸の無いようきれいにしています。
キッチンカウンターを取付けています。無垢の集成材を加工しました。
フロアはパナソニックのウスイータを上張りしています。1.5mmの薄さで上から貼るだけの簡単施工でお勧めです。
今日はキッチンを施工しています。クリナップのステディアを選ばれました。素敵なお色で完成が楽しみですね。
間仕切りの壁が出来上がりました。
廊下側にあかり取りで室内窓をつけるので枠を入れています。
今日は下地が終わったのでボードを貼っています。電気屋さんも配線工事をしています。
床が下がってきている部分があり、気になるということでこの機会に修繕することにしました。
トイレ工事も先行して終わらせました。控えめな花柄のクロスで明るいトイレになりました。
新しくキッチンを設置するところに壁を造っています。
間仕切りを撤去しました。
今日はキッチンの解体です。キッチンの位置を移動して新しくします。
お風呂の方は先に接続をして今日から入れるようになりました。
次へ >
3797件
0120-03-6699営業時間9:00~17:00(土曜/日曜/祝日定休)