高松市キッチンリフォーム|TOTOミッテ×ザ・クラッソで収納力と快適性アップ
DATE 2025年9月12日(金)
INDEX
「50代ご夫婦の暮らしをリノベーション。お孫さんも安心して遊べる、明るく使いやすいキッチン空間に。」
こんにちは、アトリエ住まいる入江です。
今回は、当社スタッフが担当した 高松市のキッチンリフォーム事例 をご紹介します。
◆リフォームの背景
ご夫婦ともに50代を迎えられ、「老後を安心して暮らせる住まいにしたい」とリノベーションを検討されました。
さらにお孫さんが誕生されたことで、「遊びに来てもらいやすい家にしたい」という思いも強くなり、キッチンを中心に改修することに。
従来はカーペット敷きだった床もフローリングへ変更し、清潔でお掃除しやすい住まいを目指しました。
◆リフォーム前のお悩み
-
収納が少なく、物が出て雑然としていた
-
動線が悪く、調理や片付けに時間がかかっていた
-
カーペットの床は掃除が大変で、衛生面も気になっていた
-
全体的に暗く古い印象で、孫が遊びに来ても落ち着かない空間だった
◆リフォーム後のポイント
-
TOTOミッテを採用し、機能性とデザイン性を両立したシステムキッチンへ
-
TOTOザ・クラッソの背面収納で収納力を大幅にアップ
-
動線を見直し、調理から片付けまでスムーズに行えるように改善
-
床をフローリングに変更し、清掃性と安心感を確保
-
木目調と明るいクロスで、温かみのある空間デザインを実現
◆Before・After
📷 Before(キッチン)
「収納が少なく暗い印象で、使い勝手に不便がありました。」
📷 After(キッチン:TOTOミッテ)
「TOTOミッテを採用し、動線が良くなり調理や片付けも快適に。明るいデザインで空間全体が一新されました。」
📷 After(背面収納:TOTOザ・クラッソ)
「TOTOザ・クラッソの背面収納で収納力が大幅にアップ。物がすっきり収まり、キッチンが広く感じられるようになりました。」
◆まとめ
キッチンは毎日使う場所だからこそ、収納力や動線の良さ、清掃性がとても大切です。
「収納が足りない」「調理がしにくい」「暗くて古い雰囲気を変えたい」と感じている方は、ぜひ当社へご相談ください。
アトリエ住まいるでは、香川県高松市・丸亀市を中心に、キッチン・浴室・トイレなどの水まわりリフォームを多数手掛けています。
ご家族のライフスタイルに合わせた最適なプランをご提案いたします。