洗面台の横の壁にもともと古いニッチがあったのですがそれを撤去して新しく設けました。
巾木取付も順調に進んでいます。フロアが変わるだけでお部屋の雰囲気も変わりますね。
お風呂の入り口枠がついていました。
お風呂施工終わっていました。落ち着いた色の壁を選ばれています。TOTOマンションリモデルWYシリーズです。
巾木を取付けています
今日はお風呂を組み立てています。
お風呂設置に向け配管工事も終わりました。
フロア上張りが終わりました。
フロア上張りをしています。パナソニックのウスイータを採用しました。
本日美装終わりました。今週末にはお引渡しとなります。
今日は大工さんが床張りの準備で既存の巾木を外していました。
洗面化粧台がつきました。TOTOドレーナです。タイルがアクセントになって可愛いですね。
可愛らしいバルコニーかつきました。YKK ルシアスです。
濃い茶色だった額縁にホワイトのカバーを被せました。
朝からバルコニー取付工事をしています。
外回りの砂利敷は終わりました。
新しく取付けた勝手口、出入りするには高さが高すぎるので土間台を造っています。
足場が外れたので外部工事にかかりました。鋤取りをして防草シート、砂利を敷いていきます。
塗装工事も終わり足場を撤去しました。
お風呂も解体しました。
本日よりマンションリーフォーム工事が始まりました。水廻り交換と全室フロア上張り工事です。初日は解体作業です。
外壁の塗装が進んでいます。
ベランダも新しくすることにしたので今日は既存のベランダを撤去しました。
今日は洗面化粧台設置前にタイルを施工しています。ヘリンボーン張りが素敵ですね。仕上がりが楽しみです。
LDKの一部壁にタカラスタンダードのエマウォールを施工しています。小さなお子さんが絵を描いたり、伝言を書いたり、マグネットでくっつくので持ち帰った手紙など貼っておくことができます。
脱衣室には可動棚を設置しました。
キッチン床はクッションフロアを貼りました。
脱衣室のクロスはタイル柄を選ばれました。
クロス工事も進んでいます。今日はキッチンカウンターの腰壁を貼っていました。
今日はマドリモ(窓交換)工事をしていました。アルミ樹脂複合サッシに交換しています。トイレ窓も綺麗についていました。
< 前へ
次へ >
4118件
0120-03-6699営業時間9:00~17:00(土曜/日曜/祝日定休)