メインビジュアル

毎日の施工日記

IMG_2368

2016年03月16日

高松 A様邸 リフォーム工事

既存トイレ機器は撤去しました。近々、新しいトイレ機器を設置いたします。

IMG_2367

2016年03月16日

高松 A様邸 リフォーム工事

内部造作工事が一旦済みまして、本日は浴室のユニットバスの据え付けを行ってます。スペースの関係がありタカラスタンダード ピッタリサイズの特注で対応しました。

IMG_2361

2016年03月15日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(50)

本日施工作業としてシステムキッチン据え置きがあります。まだ、施工開始したばかりでキッチンパネルとレンジフード取り付けで全貌はこれからです。ご期待ください!

IMG_2364

2016年03月15日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(49)

今日は天候に恵まれて外部塗装作業は急ピッチで進んでおります。屋根上の金属部分の塗装中です。

IMG_2363

2016年03月15日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(48)

内部造作工事は若手の助っ人大工さんに来ていただきました。工期に間に合わせるべく本日から頑張ってください。

IMG_2353

2016年03月15日

高松 A様邸 リフォーム工事

本日より内部天井や壁のクロス貼替え工事を始めました。まず、既存壁や合板を貼りました天井等にパテ作業中です。パテで凹凸を補正してクロス貼作業となります。

IMG_2352

2016年03月15日

高松 A様邸 リフォーム工事

本日、外壁塗装の最終工程の上塗り作業が終了して塗装工事は終わりました。まだ、ネットを取り除いてませんので全体は撮れませんので玄関上の出来上がった箇所を参考にして下さい。

IMG_2356

2016年03月15日

高松 A様邸 リフォーム工事

大工さんの内部造作工事は昨日で済みました内部工事はクロス貼りとキッチン、浴室、トイレ入れ替え作業等残ってます。画像は2階階段手摺の交換しました。

IMG_2341

2016年03月14日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(47)

M様邸の2階RC外壁の塗装がキレイに出来上がりました。外壁は金属及び窯業サイディングで新調され、それ以外外壁は塗装で外部は生まれ変わりました。

IMG_2339

2016年03月14日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(46)

内部造作工事と併行して電気配線工事が進みましてコンセントボックスの取り付けが行われてます。照明位置もほぼ決まり天井の配線も済みました。

IMG_2337

2016年03月14日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(45)

先週末から内部造作作業が進みまして天井不燃ボード貼りに備えまして天井裏に断熱材を敷いてます。断熱材は内壁の内部と床下と天井裏に入れ、サッシもアルミ樹脂複合サッシとして断熱性アップを弊社は推奨してます。

IMG_2306

2016年03月11日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(44)

母屋の外部塗装作業は2階RC部分の塗装中です。また、2階屋上の部分も今回同時に防水工事を実施いたします。。

IMG_2318

2016年03月11日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(43)

内部造作工事の下地施工は大工さん3名で進めております。また、本日より電気配線の作業が再開いたしました。コンセント・スイッチ、照明器具と接続する重要な作業となります。

IMG_2313

2016年03月11日

高松 A様邸 リフォーム工事

内部造作工事は大工さんがキッチン廻りのボード作業中です。

IMG_2298

2016年03月11日

髙松 A様邸 リフォーム工事

今月末に引渡しリフォーム工事は順調に進んでおります。玄関前のカーポートのスチール部分の錆び止めの塗装しました。

IMG_2304

2016年03月10日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(42)

今回、縁側のテラスサッシ2セットをアルミ複合樹脂の断熱性に優れたサッシとしました。さらに、硝子は複層硝子としてダブルで冬は暖かい、夏は涼しい構造サッシで省エネに貢献いたします。アルミ複合樹脂サッシとはサッシの枠、障子の外 […]

IMG_2305

2016年03月10日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(41)

内部造作工事はサッシ廻り等の不燃ボード貼りに備えた細かな作業中です。この作業が済みますと天井、内壁に断熱材いれて不燃ボード貼りに移ります。また、ボード貼り前段階で照明器具位置や種類、またコンセント、スイッチ位置を施主様に […]

IMG_2311

2016年03月10日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(40)

既存の外壁貼替で新たなサイディング貼りは本日も職人さんにより作業中です。今日は玄関上のサイディング貼りしました作業途中の画像アップしました。大変に落ち着いた色柄で建物とベストマッチしてます。

IMG_2302

2016年03月10日

髙松 A様邸 リフォーム工事

外部塗装工事は順調に進んでおります。北側2階外壁は最終仕上げではありませんがキレイな色となってます。

IMG_2297

2016年03月10日

髙松 A様邸 リフォーム工事

大工さんの内部造作工事は本日廊下フローリング貼り作業がほぼ終了します。1階洋室、ダイニングキッチン、廊下の床フローリング貼りは終わりとなります。フローリング材は既存床に直に貼りましたが12mmフロア材であり問題なく安心し […]

IMG_2283

2016年03月08日

髙松 A様邸 リフォーム工事

内部造作工事と併行して外壁、屋根塗装を行なってます。作業は水洗浄して下塗り、中塗り、仕上げ塗りと進みますが現状下塗り段階で職人さんが1人で奮闘されてます。職人さんよろしくお願いします。  

IMG_2279

2016年03月08日

髙松 A様邸 リフォーム工事

A様邸リフォーム工事は2階和室天井をクロス貼りに替えるべく下地のボード貼り作業は2部屋共完了しました。あとはクロス貼り待ちです。

IMG_2273

2016年03月08日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(39)

本日内部造作工事は大工さん3名で内部細かな下地造作作業の追い込みです。この作業が済めば天井ボード貼りや内壁ボード貼りに移ります。大工さん更にスピードアップして追い上げてください。

IMG_2289

2016年03月08日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(38)

離れ建物部分の金属サイディング工事は昨日で終了しまして今日からは母屋の窯業サイディング貼り工事となりました。現在、1階コーナの作業でシートが邪魔してサイディング色等のアップ出来ませんが次回までお待ちください。

IMG_2293

2016年03月08日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(37)

今回リフォーム工事の中心である外部サイディング貼りは終わりましてエコキュート設置を実施てます。施主様お困りであった浴室は再び今日から使える様になります。

IMG_2264

2016年03月07日

髙松 A様邸 リフォーム工事

内部造作工事は大工さん1名にて玄関横の洋室 フロア貼り、天井及び内壁のボード貼りは済みました。1階和室の天井ボード貼りが済みまして、現在2階天井ボードを貼ってます。同時に浴室、キッチン等の電気配線作業を行ないました。画像 […]

IMG_2267

2016年03月07日

髙松 A様邸 リフォーム工事

髙松A様邸の本日作業は外部塗装に備えましてサッシ廻り等の養生テープ貼りを行なってます。 養生テープは塗装等行う際に塗装近く以外を汚さない為の重要な仕事となります。

IMG_2275

2016年03月07日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(36)

内部造作工事はおおかた間仕切りや天井の枠組みや床フロア貼り等は済みまして室内建具ドア、引戸の枠を取り付けるべく大工さん1名で地道な作業中です。

IMG_2277

2016年03月07日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(35)

本日、大工さん2名は外部サイディング(窯業)張りに備えまして防水・防湿シートと胴縁作業に専念中です。本日で終了予定でありまして、また大工さんは内部造作工事に再びお願いしします。

IMG_2276

2016年03月07日

綾川 M様邸 大型リフォーム工事(34)

本日、外部サイディング(金属サイディング)張り作業は職人さん4名で行なわれてます。金属色は薄いクリーム色で仕上げてます。

4096件

お問合せはお気軽に
電話

0120-03-6699営業時間9:00~17:00(土曜/日曜/祝日定休)