本日、大工さんは間仕切り壁、天井を撤去作業を行ってます。
現状のキッチンとリビングの壁を取り除きましてワンルームとします。写真は現状の間仕切壁です。アールドア は施主様はお気に入りで移設して残します。
本日よりN様邸室内改修工事開始しました。まず、サッシ内部に内窓を付けるべく大工さんは 木で調整枠を取り付ける準備中です。
木製ブラインドが設置されました。重厚感あふれるお部屋に。
玄関までのアプローチ。小道を通り導かれるように玄関へ。
いよいよ明日お引渡しです。 桜はすでに満開です。木の下に置かれたうさぎにほっこり。可愛すぎます。
外構工事で今回は自転車置き場のサイクルポートを設置しました。
外構工事で残ってましたリビング・玄関・アプローチ前の土間の洗い出しが終了し完成です。
遅れてました外構工事は昨日で終了しました。今回は入口門扉を新たな門扉としました。
外構工事でリビングから眺める場所に今回桜の木を植えました。すでに咲いてます。
門柱の横のブロックも天端モルタルを行っています。 近隣の皆様のご協力を頂き工期通り、完了できた事を本当に有難く思っています。 皆様ありがとうございました。
控えのブロックも3段に揃え綺麗になりました。
東面です。
風通しも良く、ブロック3段+フェンス1mフェンスとちょうどよい高さとなりました。
高さ1メートルのフェンスと門扉は、お色をアーバングレーで合わせています。 シンプルですっきりした印象です。
7日目(最終日です) フェンス、門扉が設置されました。
内部工事は手直し箇所を一部残してます。外部塀の汚れが目立ちましたので、塗装を行いました。
東面も心配されていたひび割れ部分もなくなり安心です。 後は、門扉とフェンスを立てて終了となります。工期通りの今週末にお引渡し予定です。
東面も乾いてきました。
5、6日目→モルタル養生(乾くまでお休みとなりました) 6日目 日陰の部分もようやくモルタルが乾きました。
ある程度乾いたら、昼から型枠を取っていきます。 明日は1日乾かすため、作業はお休みします。
朝から2名で作業していて、夕方までに北面・東面のモルタルは終了します。
型枠にモルタルを敷き詰め、側部を丁寧に埋めていきます。
4日目: 土曜日は雨のため、工事をお休みしました。 今日は、快晴でカットした上の部分をモルタルを行っています(天端モルタル)
室内工事は済みまして本日は外構工事で職人2名で玄関前の土間コンクリの洗い出し作業中です。
ひび割れで撤去したブロック部分に新しいブロックを設置しました。 明日の工事はお休みします。
門扉の柱と、フェンス柱を設置しました。既存インターフォンは、門柱の左柱に取付します。
ひび割れしていた隣接部分の5段積みブロック復旧を行いました。
3日目(予定では、7日目) フェンス穴あけ支柱建て、ブロック補修を行っています。
A様邸内部造作含め全て終了しまして社内検査を実施しました。一部手直しがありますが引き渡しまで直します。
< 前へ
次へ >
4096件
0120-03-6699営業時間9:00~17:00(土曜/日曜/祝日定休)