BLOGスタッフブログ

トイレ工事(流れ)

DATE 2016年8月2日(火)

吉田です。

このところ、風が吹いても温風で息苦しさを感じたり

お水を出しても暑さでぬるま湯が出たり、、と家に居ても

外の気温が高いのを感じます。

 

今日は、先日現況調査させて頂いたお客様のトイレ工事日。

日差しが弱まり、気温も上がらないようで、少しホッとしています。

朝9時~スタート。

B正面

・洋→洋トイレに交換

・内装(天井・壁)クロス貼替え

・クッションフロア貼替え

のトイレ工事に取り掛かります。

 

①養生

廊下や玄関~の上り口などお客様のお宅を傷つけない様

しっかり養生を行います。

A養生

 

 

②撤去・処分

既存トイレの撤去・処分を行っています。

A便器撤去

A解体撤去、次はクロス貼替作業です

 

 

③クロスはがし

天井、壁のクロスをこの道20年のベテランの職人さんが

丁寧に、手際よく剥していきます。

Aクロスはがし1

Aクロスはがし2

 

④パテ

凹凸がある部分はパテでならし、

平らに仕上げていきます。

休憩時間を挿んで、乾くのを待ちます。

Aパテ乾くのを待ちます

 

⑤クロス貼り

柄があるクロスのため、柄合わせを慎重に進めます。

無地ではこういった作業は特にありませんが、

無地に比べ

柄合わせが必要なため、

生地が余分にいる事は見て納得です。

Aクロス貼1

Aクロス貼2

 

⑥クッションフロア(サイズ調整)

天井、壁クロスの次は、床にクッションフロアを

貼っていきます。

床にぴったりと接着されていて

無理にはがすと合板もついてくる可能性があるため

今回重ね貼りをします。

少しだけ段があったため、

重ね貼りして床がフラットになりました。

Aクッションフロア貼1

Aクッションフロア貼3

 

⑧巾木貼り、コーキング

クッションフロアが仕上がると、

ベージュ色の巾木を貼っていきます。

A巾木貼り

仕上げに角にコーキングを打っていきます。

上から下まで、一回で均一に仕上げる姿を

まじかに見て驚きました!

Aコーキリング

 

⑨新便器取付

給排水の職人さんにバトンタッチ。

こちらもベテランの職人さんです(*^_^*)

新便器があっという間に取りつきました。

A新便器設置

 

タンクの次は、便座・ウォッシュレットです。

もう一人の職人さんは部品を組立したりと、

それぞれの役目を、段取り良く進めています。

A新便座設置

 

 

⑩紙巻器、収納、手摺、タオルバー取付

いよいよ、終盤になりました。

お客様に実際座って頂き、

手摺や紙巻器など使いやすい位置を確認します。

A完成カウンター、手摺

 

⑩完成です(*^_^*)

床や周辺に汚れがついていないか?

養生を片付け、掃除をして完成です。

A完成2

 

A上から見た完成

 

 

 

 

天井クロスを変える際に、

職人さんが「埃取りますか」

と電球を取って下さいました。

お客様が「電気が古いから、、」と心配されていましたが

拭くだけでピカピカに!

クロス貼替後、電球を外し埃を取りました

 

 

数々の工事をリピート頂いているお客様のトイレリフォーム。

この度も工事のご用命を頂きありがとうございました。

今後とも末永いお付き合いをお願い致します。

 

また職人さんには、いつも丁寧にお客様に負担がないよう

工事を進めて頂き感謝しています。

腕はもちろん、

人柄もいい職人さんは当社の宝でもあります。

これからも宜しくお願い致します。

お問合せはお気軽に
電話

0120-03-6699営業時間9:00~17:00(土曜/日曜/祝日定休)